洗面隙間収納 その2

外側が出来てきたので中身に取りかかります。

この隙間収納、一番上はぱかっと開いてティシュー置き場とゴミ入れがあり、2段目は小さな引き出し、3段目は高さのある引き出しが付きます。

なんせ幅が狭いのでスライドレール分のロスもちょっと痛い、だからこんな感じで幅を確保しましょう。

トリマーを持っていたら溝を掘ったりすべきところなんでしょうが持っていないものは仕方がありません。

IMG_0588.JPG.jpg

120mm幅の木材をソーガイドで上手に切って側面を作ります。小さいので工作してるって感じです。

PICT9230.JPG.jpg

下段の引き出しは高さがあってこんな感じ。大きな板がないので組み合わせで代用します。この方が切りやすくて楽ですね。ソーガイド様様です。

PICT9231.JPG.jpg

あとでここに置く物の寸法を測って小さな棚板を取り付ける予定。

このあたりで仮組みして、スライドレールの誤差や何かを確認。確認したら引き出しの表面を取り付けます。

PICT9242.JPG.jpg

表面にクランプの跡がつかないように養生しながら押さえつけて糊付け。
とりあえずまた組んでみます。
下の引き出しもどきは高さがある分スライドレールに無理な力がかかってちょっと動きが鈍くなりますがそれくらいはまあいいでしょう。

PICT9234.JPG.jpg

せっかく養生してクランプの跡が付かないようにして貼った表面ですが、この木があまり良くなくて、研磨して磨いてもちっとも格好良くならない。ちょっと安物すぎました。結局、表面に薄いシナベニアを貼り付けることにしました。

PICT9247.JPG.jpg

よしよし。もうお手のものです。

ソーガイドのおかげで工作ができるようになりました
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ


Warning: Undefined array key 1 in /home/hoz/hosoikobo.com/public_html/renovatedhouse/wp-content/themes/twentyseventeen-child-base-ie/parts_cat_post.php on line 44

コメント

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください