屋上テーブル

今日は屋上のテーブルいきます。

屋上にはすでにベンチが2台と、元もと捨てるつもりだった昔使っていた丸テーブルが置いてあって、なかなか快適なビアガーデン地帯となっております。

捨てるつもりだった丸テーブル、これは室内で使用するMDFテーブルですから、屋上に放置しているとどんどん膨張して腐ってきました。

PICT1677.jpg
これがだんだん腐ってきた

よし、ではテーブルを作ろうではありませんか。やっと奮起したのが今年の春。

ベンチのノウハウを生かし、図面を作ってみました。

r_table.gif

こんなのです。ベンチより簡単。ベンチの設計図はこちら屋上ベンチ

木取りは、無駄のない2×4材に対して、天板として使う1×6材は1本につき約600mmの端材が出てしまいますがこれは仕方ありません。何か他で使えたりするでしょう。

のこぎりを引くのが相変わらずあまりにも下手糞なので、ホームセンターでカットしてもらいました。
組み立てて色を塗るだけ。
これにてついに屋上にベンチ2台とテーブルが設置されました。

IMG_0118.JPG.jpg

設置してみると、脚が貧弱なので補強があったほうがいいかなと思ったりしますが、一旦出来上がってしまうともう熱意は失われるのでどうでもいいです。壊れたら直せばいいや、てなもんです。

こうしてさらに快適になった屋上。その結果どうなったかというと、ますます屋上で過ごす時間が増え、連日のビアガーデンが日課になるという堕落ぶり。

IMG_0068.jpg
ビール飲んで幸せそうな奥様の顔出しは残念ながらさすがに出来ませんが

ずっと屋上にいると目に入り気になりだしてくる事柄が出てくるというもの。壁の汚さや夜の暗さです。

PICT1660.jpg

100_3343.JPG.jpg

せっかく美しい雲を見ていても、壁が薄汚ければ美的興奮半減です。これはちょっと頑張って壁の塗り替えやりますか。
こうして、屋上快適化計画が沸き上がってきたのでした。

寒くなると屋上には一切行かなくなるんですよねえ
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

カテゴリー:屋上快適化計画へ進む

 

コメント

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください