その他の小細工2007
2007年の年末はさらなる小細工で遊んでいます。 まずは中身のないクローゼットの中身を作ります。ガチャ柱の真骨頂でございます。 こういう大雑把な計画を立てて、ロイヤル金物の必要な部材とサイズを割り出し、購入します。 で、 …
2007年の年末はさらなる小細工で遊んでいます。 まずは中身のないクローゼットの中身を作ります。ガチャ柱の真骨頂でございます。 こういう大雑把な計画を立てて、ロイヤル金物の必要な部材とサイズを割り出し、購入します。 で、 …
2007年の晩秋から年末にかけても、くだらないDIYを嬉々としてやっております。 まったく下らなすぎて呆れるようなものばかりです。 例えばこれなんか酷いものです。 余っていた床のパーチクルボードを、1×4の端材で支えただ …
モルタル床っていうのは、水は染みこむし汚れは付きやすいしモルタルの表面が削れて粉塵となって舞うし、放置はあまり好ましくないです。 そんな時は防塵塗料です。 防水能力も少しはありますが、主な目的は粉塵防止と美装です。 防塵 …
また時を遡り、2007年晩秋のストーリーモードへと戻ります。 真の引っ越しも完了して、収納についてばかり考えているこの頃はガチャ柱マニアと化しており、型番も覚えてしまっているような状態です。熱しやすく冷めやすい乱気流のよ …
8月末に引っ越してからの大きなヤマ場、即ち階段室の土禁化、屋上防水、御所屋敷リフォーム、1階の化粧直しを経て、同時に荷ほどきも着々と進んでいるこの時期、季節は晩秋、いよいよもって真の引っ越しの完了と言っていいでしょう。 …
物語は2007年の秋、11月という時期にすっ飛んで、前家で使っていた床コルクを持って帰ったというお話の続きであります。 持って帰ったコルクタイルは、こんな風に1階の壁に貼り付けてみました。 長年床に敷いていた材料を壁に貼 …
以前住んでいた御所屋敷、今頃なぜリフォーム工事なのか。 それは、勝手に改造していた部分の現状復帰工事と、家主が行う通常のリフォーム工事(クロス貼り替え)を金額折半にて混ぜ合わせて請け負ったからです。 改装工事でお世話にな …
いつまでも暢気に家を造ってる場合ではなくて、1階の職場を機能させなければなりません。 据え付けの棚があるおかげで小物の多くを仕舞い込むことだできましたが、まだいくつかはみ出しています。奥の方にまとめて片づけて、目隠しのた …
さて階段室の床を放置するのもいい加減にしないといけません。 長い間本気で思い悩んだ末、暫定的ながらベストじゃないかという方法を思いつきました。 パンチカーペットです。 パンチカーペット別名ニードルパンチは、昭和のお家の階 …
防水材料にも色々あります。 簡易防水のお手軽なものから、プロ御用達のウレタン材、シート敷きにゴムアスファルトに至るまで、多種多様な防水方法が検索に引っ掛かります。 まあしかし防水材料って高いですね。防水工事の価格の高さも …
微弾性フィラー、何で塗れば塗りやすいのでしょう。 目の荒い砂骨ローラー、普通のローラー、コテ、ヘラなど、色んなものを試して塗ってみます。 ローラーは、ぼとぼとと下に落ちるし飛び散るし散々ですが作業は早いです。 コテやヘラ …
うちの奥様は酔っぱらうとふらふらして壁にもたれながら階段を上ったり時に落ちたりするので、この壁のザラザラで大根おろし状態になって切り株系映画のスプラッタ女優になられても困ります。ここはそうなる前に奮起するべきでしょう。 …
階段室、これまでをおさらいするとこんな感じです。 クッションフロアを剥がし、ケレン 天井をめくり、消毒 錆止めして、塗装しました。 壁は洗浄だけ、床は地味なる日々のケレンと、歩き回る靴によって少しは糊の跡も取れていますが …
1階の職場部分の片づけものに手こずっていても、写真はないし書いても面白そうじゃないので放っておきましょう。 ここは3階の寝室です。クローゼットは作ったもののクローゼットの中は未完成でまだ服も吊れません。 荷物だけせっせと …
夏の猛烈な労働に比べてやはり引っ越し直後は力が抜けて思うようには動けません。 荷ほどきも遅々として進まず、重い書籍を3階に上げたり、大きなアングルラックを映画部屋兼書庫に組み立てて箱ごと詰め込んだりしてますが、ペースが上 …
前の家、御所屋敷をめでたく明け渡したので、今や元ネズミー屋敷は唯一の我が家になってしまいました。 引っ越し直後から10日間ほどは、最低限の荷物の整理、棚の組み立てや細かい残工事、塗り残しの塗装、コーキングなどいろいろやっ …