まさに雑多
2007年の晩秋から年末にかけても、くだらないDIYを嬉々としてやっております。 まったく下らなすぎて呆れるようなものばかりです。 例えばこれなんか酷いものです。 余っていた床のパーチクルボードを、1×4の端材で支えただ …
引っ越しをしてからの残工事やDIYの記事群
内容(カテゴリー)に応じた分類になっています
2007年の晩秋から年末にかけても、くだらないDIYを嬉々としてやっております。 まったく下らなすぎて呆れるようなものばかりです。 例えばこれなんか酷いものです。 余っていた床のパーチクルボードを、1×4の端材で支えただ …
モルタル床っていうのは、水は染みこむし汚れは付きやすいしモルタルの表面が削れて粉塵となって舞うし、放置はあまり好ましくないです。 そんな時は防塵塗料です。 防水能力も少しはありますが、主な目的は粉塵防止と美装です。 防塵 …
また時を遡り、2007年晩秋のストーリーモードへと戻ります。 真の引っ越しも完了して、収納についてばかり考えているこの頃はガチャ柱マニアと化しており、型番も覚えてしまっているような状態です。熱しやすく冷めやすい乱気流のよ …
背の高いスライドする棚はどうなってるかというと、大体完成しているので塗装ばかりやっております。 扉部分は特に綺麗にしたいところ。大分つやつやしてきました。 塗装は水性塗料を薄めて日本画用の上等の刷毛で5、6回塗った後、こ …
スライドする棚の上に、さらに吊り戸棚のような棚を作るつもりです。 開き戸を開けるとスライドレールを使った棚板が引き出せるという、奥行きのある棚です。 そのための道具、念願のフォスナービットを手に入れました。 これで35m …
こちらは現在世界です。 スライドする棚ですが、思いつきで色々と小細工を付け加えていっております。 まずこれは落下防止のつっかえ棒。 色を塗る前にやれよ、って感じです。 その下の段は背中側にコンパネをバーンと貼って、おなじ …
何かにつけて常に後回しにしてきた1階です。 一応の完結を見て居心地は良くなってきたのですが、一日中いると気になることが多いのです。特に天井です。 汚い天井と不細工な配水管がどうしても気になって、仕事の隙間にまたやらかしま …
また突然現在の話に飛ぶわけですが。 家の歪みのために上手く動かない情けない隙間棚、両端を削ったりキャスターにワッシャを噛ませたりして何とか調整できました。いやはや大工仕事と家具作りは全くベクトルの違う精度の差が存在し、高 …
5連休はいかがお過ごしでしたでしょうか。 と、いきなり現在に話が飛びます。 キッチンの横に隙間があって、家を造る頃からここにはスライドする棚を作ろうと思っていました。設計図も試行錯誤で何度も書き直したりしていたわけですが …